エッセンシャルオイル(天然精油)について

エッセンシャルオイル(天然精油)について

天然精油とは植物の花、葉、果皮、樹皮、根、種子、樹脂などから抽出した天然の素材です。有効成分を高濃度に含有した揮発性の芳香物質のことを指します。

ラ クッチーナでは、精油は人間の心、体、精神、その他ライフスタイルなど関連しながら用いる事が可能であり、また有効なものと考えます。

最も昔の人類の治癒体験にその原形がみられるということから、人間と植物の強い共生関係から生まれたものと思います。

ラ クッチーナの製品の香り付けは、植物の恵みである天然精油のみを使用しています。

一部ではございますが、ご紹介させていただきます。

 

■ラベンダー

抽出部分:葉・花

香り:ウッディー調のフローラルで爽やかな香り

肌タイプを問わず、どんな肌質にも有効な万能なハーブとされ、エリザベス朝の時代から人気が高かったそうです。精神を安定させる働きがあり、不眠症などにも有効とされています。その他、防虫効果もあり昔からタンスや引き出しなどにも用いられていたそうです。

 

■イランイラン

抽出部分:花

香り:フローラルでエキゾチックな甘く濃厚な香り

「花々の中の花」という意味で知られるイランイランからとれる精油は、かつてはココナッツ油に混ぜて髪の手入れに使われていたそうです。またインドネシアでは新婚カップルのベットにこの花を撒き散らすという美しい習慣があるそうです。心に対してはパニックやショックを和らげる作用があると言われています。

 

■スイートオレンジ

抽出部分:果皮

香り:柑橘系の甘くリフレッシュするオレンジの香り

この精油は精神的な効果で知られる精油です。気分を明るくしリフレッシュさせる効果があると言われています。ギリシャ神話の女神アフロディーテに捧げられた「黄金のリンゴ」はこのオレンジだったそうです。

 

■シトロネラ

抽出部分:葉

香り:軽い甘さがあるレモンのような香り

昆虫忌避の効果で知られるシトロネラは、デオドラント作用や消毒作用でも有効とされています。現在でも石鹸や消毒剤などに幅広く利用されています。また、心をすっきりさせ、憂鬱気分を晴らしてくれるとも言われています。

 

■レモングラス

抽出部分:葉・茎

香り:甘さがあるレモンのような香り

レモングラスは、インドで数千年にわたり人々に愛されてきた植物です。精神的な疲労を和らげ心のわだかまりを取り去る作用があると言われ、また皮膚には張りを与え毛孔を引き締める働きがあると言われています。

 

■ローズゼラニウム

抽出部分:花・葉

香り:フローラルで少しバラの香りに似た香り

昔から傷薬として使われ、皮脂腺のバランスを保つことからすべての肌タイプに有効とされています。その他、不安や憂鬱な気分を和らげ明るく高揚させる働きがあると言われています。

 

■パチュリ

抽出部分:葉

香り:土の香りを思わせるエキゾチックでややスパイシーな香り

気分を安定させ、客観的に物事に取り込める精神を作るという働きがあると言われています。この精油はオリエンタルな香水の保留剤としても使われ、60年代にはサンダルウッドやジャスミンと並んで大流行したそうです。その他、皮膚細胞の再成長などを助ける作用があると言われています。

 

■ペパーミント

抽出部分:葉・花

香り:メントールの香り

この香りは古代ギリシャやローマ時代に勇気と活力の象徴と考えられていたそうです。またローマ人はこのハーブの解毒作用を知っていたので、宴会の席でペパーミントで作った冠を身に付けていたそうです。この精油には、精神的な疲労や憂鬱な気分を和らげる作用があると言われています。その他、鼻詰まりなどにも有効なのは皆様も経験があるのではないでしょうか。

 

■ティーツリー

抽出部分:葉

香り:すっきりした清潔感のある香り

医薬品に似たややシャープな香りが特徴的な精油です。原産地オーストラリアの原住民は古くから薬として用いてきました。強い殺菌効果がありまた気分をリフレッシュさせてくれます。

 

■ジュニパーベリー

抽出部分:樹液・実

香り:ウッディー調ですっきりしたリフレッシュする香り

精神を明敏するといわれ、また殺菌、消毒作用のほか浄化作用や解毒作用もあると言われています。またジンの風味づけに使われていることで有名です。

 

■ローズマリー

抽出部分:花・葉

香り:クリアですっきりしたハーブ系の香り

古代エジプトの時代からこのハーブは使われ、ギリシャ人とローマ人もこのハーブを復活の象徴としていたそうです。殺菌消毒作用のほか、精神的な疲労を和らげる働きがあると言われています。また、若返りの水で知られるハンガリーウォーターでも大変有名な精油です。

 

■クラリセージ

抽出部分:花・葉

香り:ハーブ調で重く甘い香り

かつては「キリストの目」と呼ばれ、目を正常にする働きがあることで注目されてきました。その他パニック状態や落ち着きがない状態を和らげ、心をリラックスさせる働きがあるとされ、その香りから感じる充実感と幸福感は大変人気があります。

 

■ベルガモット

抽出部分:果皮

香り:オレンジやレモンに似たややフローラルでリフレッシュする香り

この精油の名前の由来は、この木が最初に伐採されたイタリアの小都市ベルガモの名にあるそうで、心をリフレッシュさせる働きがあると言われています。ベルガプテンという成分を含むため使用後の日焼けには注意が必要です。ラ クッチーナではベルガプテン成分を取り除いた精油を使用しています。

 

■ユーカリ

抽出部分:葉

香り:ミント系のすっきりした香り

爽やかでしみとおるようなシャープな香りの精油です。心にエネルギーを与え、集中力を高める働きがあります。風邪や花粉症による鼻詰まりにも効果的と言われています。

 

■月桃(げっとう)

抽出部分:葉

香り:ハーブ系のすっきりした香り

沖縄を代表するハーブ月桃は亜熱帯に自生する植物です。優れた殺菌作用とスーッとした香りが脳を活性化し、鼻炎や花粉症を緩和します。また衣類の虫除けなど様々な効果を発揮します。

 

■シークヮーサー

抽出部分:果汁

香り:爽やかで瑞々しい柑橘の香り

沖縄の代表的な柑橘、シークヮーサーの香りを楽しめる精油は新鮮な果汁20kgからわずか1gしか抽出できない希少な精油です。

ブログに戻る